2020年 10月

日本賃貸保証(JID)の審査は厳しい??
日本賃貸保証(JID)の審査通過率は??昨今は連帯保証人をつける物件より保証会社必須物件が数多くなり個人的にはほとんどの物件が保証会社必須の状況になっています。いざお気に入りの物件を見つけてお申込。次のステップの保証会社の審査に…

賃貸初期0円 契約金すべてクレジットカード払い可能!!
クレジットカード決済の現状について2013年頃では賃貸不動産の契約初期費用は現金一括払いのみでしたが以後クレジット決済会社のサービスが不動産会社の初期費用にも使えるようになりこれにより初期費用の手持ち現金が無く又手持ち現金を減ら…

蚊は何階まで飛んでくるのか??
夏になると虫の発生が多くなります。マンションの何階以上になると夏の天敵である蚊の侵入は減るのかを調べてみました。養老孟司が館長を務めるムシテックワールドによると蚊についてはマンション3階ぐらいまでが限界となっています。蚊…

浴室乾燥機の月額電気代は意外と高い?
バルコニーに洗濯物を干すというのが定番でしたが昨今花粉症 PM2.5等のライフスタイルの変化から室内にて洗濯物を干すという需要も増え内閣府「消費動向調査」(2018年)によると浴室乾燥機設置済みの世帯普及率は半数を超えています。…

24時間換気システムとは?
内見時にお部屋に白く四角い物が設置されています。これは一体何なのかという質問は実際内見時良く聞かれます。2003年の建築基準法改正により新たに建築される物件(リフォーム物件含む)についてはシックハウス症候群予防の観点…